通帳写し等の提出の流れ

留意事項

※以下の封筒を使用してご案内書面を郵送しています。同封の事務局宛て返信用封筒でご返送ください。

新住所 (2023年4月1日〜)

旧住所 (〜2023年3月31日まで)

商工中金より貸付を受けている方は貸付時の商工中金の口座の通帳写しをご郵送ください。

口座名義のカナ表記がない当座勘定照合表の写しをご提出いただく場合、口座名義のカナ表記を余白に追記してご提出ください。

同封の返信用封筒には、申請者を特定する個別の番号(取引番号等)が記載されておりますので、ご郵送いただく際は必ず返信用封筒をご使用ください。

返信用封筒を紛失した場合は、下記書類送付先住所とご案内書面左上に記載されている番号を封筒表面にご記載の上、ご郵送ください。

ご返信がない場合、0570-060515にて、事務局から確認のお電話をさせていただくことがあります。予めご了承ください。

お問い合わせ先(通帳写し等の提出依頼専用)

【電話番号】

新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局
03-5949-1375(平日 9時30分~17時)

【書類送付先住所】

2023年4月1日より書類送付先の住所が変更となります。

■新住所 (2023年4月1日〜)
〒170-8790 東京都豊島区東池袋3-23-14 ダイハツ・ニッセイ池袋ビル6階/8階
株式会社JTBビジネストランスフォーム BPO事業部内
新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局 宛
■旧住所 (〜2023年3月31日まで)
〒065-8502北海道札幌市東区北8条東11丁目1-39
株式会社札幌メール・サービス内
新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局 宛