追加送付の流れ

様式集
追加送付用書類
追加送付用の書類は以下よりダウンロードが可能です。
別紙1
別紙2
- 追加送付用 申告書A(業歴1年1か月以上の法人の方) (324KB)
- 追加送付用 申告書B(業歴3か月以上1年1か月未満の法人等の方) (323KB)
- 追加送付用 申告書C(業歴1年1か月以上の個人事業主の方) (336KB)
- 追加送付用 申告書D(業歴3か月以上1年1か月未満の個人事業主等の方) (326KB)
- 追加送付用 申告書E(業歴1年1か月以上の法人で特殊事情のある方) (342KB)
- 追加送付用 申告書F(業歴1年1か月以上の個人事業主で特殊事情のある方) (342KB)
※「(様式1)交付申請書及び請求書」はダウンロードできません。紛失等により手元にお持ちでない方は、貸付を受けた金融機関にお問い合わせ願います。(ただし、商工中金より貸付を受けている方は、事務局までお問合せください。)
※「(様式1)交付申請書及び請求書」は、申請者を特定する個別の番号(取引番号等)が記載されております。送付状の宛先に記載された方専用の書類となりますので、他の方が使用した場合や、コピー、見本では受付できません。くれぐれもご注意ください。
※申告書E・Fを使用する方は、申請要件の確認も含めて「申告書(別紙2)の記入方法」をご参照ください。
※売上高要件として「最近2週間等」を希望する方は、事務局までご連絡ください。なお、「最近2週間等」は、2021年1月22日以降に特別利子補給の対象となる貸付を受けた方であって、2021年11月30日までに当該貸付の申込を行った方に限り、ご選択いただけます。
※2021年1月22日および2022年1月28日に申告書が改正されましたが、改正前の様式もご使用いただけます。
(様式1)交付申請書及び請求書の記入見本
(様式1)交付申請書及び請求書を記入する際は、以下の記入見本をご参照ください。
申請書類送付前チェックリスト
書き間違いが多い箇所をまとめています。申請書類のご郵送前の確認に、ぜひご活用ください。
申請書類送付前チェックリスト (394KB)
お問い合わせ先(追加送付専用)
【電話番号】
新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局
03-5949-1373(平日 9時30分~17時)
【書類送付先住所】
〒170-8790 東京都豊島区東池袋3-23-14 ダイハツ・ニッセイ池袋ビル6階/8階
株式会社JTBビジネストランスフォーム BPO事業部内
新型コロナウイルス感染症特別利子補給制度事務局 宛
※本電話番号は、追加送付手続き専用となっておりますので、ご注意ください。
※2021年6月1日より、株式会社JTBビジネスネットワークは株式会社JTBビジネストランスフォームに社名変更となりました。お手持ちの返信用封筒に旧社名が記載されている場合も、当該封筒を引き続きお使いいただけます。